About me
My Mission 「伝えること」
「設計図から始まった」
「飛行機の離着陸を観ながら伝えることの難しさを知った。」
'80年代にサンタモニカ空港の滑走路わきにあった建築設計事務所に入所。パーソナルコンピューターも携帯電話もインターネットもまだ発明されていない時代、紙と鉛筆で設計図を描きました。設計図の目的は図面どおりに施工され工事が完成する事です。時には現場に出かけることも工事担当者と会うこともないプロジェクトがあります。そういう時は設計図に描いてある事の正確さ、分かりやすさがとても重要です。音楽で言えば譜面どおりにミュージシャンが演奏する事です。ここでも伝えるという事と仕事が繋がりました。
略歴
建築設計事務所、インタースペースにてデザイナーとして勤務のあと商業不動産ブローカーとなる。カリフォルニアの商業不動産ブティークファーム、Travers Realtyを経てColliers International, NAI Capitalの各社でVice Presidentとして勤務。元神田外語学院国際ビジネス科講師。2011年からグランルー代表を務める。
学びはサステイナブル
第37代アメリカ大統領のリンドン・ジョンソンの名言。
「教育は社会のすべての問題を解決するわけではない。
しかし、教育がなければいかなる問題も解決できない。」
「知識では知っているけど実際にはどう使いますか?」
企業向けの教育を始めてからこのようなフィードバックを受講者から頂きます。
学んだ事をどのように使うのかを知ることによって新しい視点が生まれます。
私の講義では「考え方」を教える事ににフォーカスしています。
正しいことをする事が重要なのではなく何が正しい事なのかを知る事が重要です。